が ん 治 療 の ご 案 内

治療の選択はより良い生き方の選択です。

ともに希望のある明日をめざします。


藤岡医院のがん治療

「がんとともに生きる人」を支えるがんの全人的医療

 2人に1人はがんになると言われる現在、がんはもはや特別な病気ではない時代となっています。

「がんでも長生きしたい」とは、多くの方に共通する思いであると思いますが、そこには「心身共によい状態で」という前提があるのではないでしょうか。

 私たち藤岡医院は、「がんと共にいかに生きるか、よりよく生きるには何が必要か」という視点に立ったがん医療が必要と考え、提供していきます。


◆標準治療をベースにしながら、一人ひとりの状態に合わせた最適な治療法(オーダーメイドのがん治療)を         提供します。

 私たちは標準治療を否定しません。標準治療によって、がんをコントロールすることが必要なケースは確実に存在するからです。

 ただし、人は皆オリジナルな存在です。私たちは、標準治療に患者さまを当てはめるのではなく、標準治療をベースにしつつ、その人にあった最適な治療を柔軟に選択するという立場をとります。

◆本人の持っている免疫力(自己治癒力)を大切にし、高める医療を提供します。

 私たち一人ひとりの中に、健康を回復させる力(免疫力、自然治癒力)が備わっています。どのような治療も、わたしたちの治癒力が働かない状態では、十分な効果を発揮することはできません。どのような治療を選択する場合でも、治療の成否をにぎる鍵は免疫力を高めること、少なくとも維持し、低下させないことです。

◆心の持ち方や食事・運動など、心と体の健康的な生活習慣づくりに積極的に参加し、取り組むことを応援します。

 私たちは、治療とケアは車の両輪のように分けられないものであり、いずれも等しく重要なものであると考えています。よく手入れされた土地からは良い作物が育つように、心身のケアを丁寧に行うことは、治療経過にも良い影響を与えます。

◆一人一人の人生観・死生観を尊重し、生き生きと納得できる人生を送ることができるようサポートします。

 当院では、がんの心理療法である「サイモントン療法」のメソッドを活用し、「よりよく生きるための全人的ケア」を提唱しています。

心身共に好ましい状態で、日々自分らしく生きられるよう全力でサポート致します。

●外来化学療法

●酸素カプセル


●免疫治療

(直接お問い合わせください)

●食事療法相談

●サプリメント相談

●瞑想療法、マインドフルネス


初診の方は、ご予約が必要です。

 1. まず、お電話ください。カウンセリング予約担当者が、現在のご病状について及びご希望の治療方法等のお話を伺います。

 2. カウンセリングのご予約をお願いいたします。

   ・消化器系のご病気の場合、中原副院長が担当いたします。月曜日から金曜日で医師の予定を確認し、ご予約をお受けいたします。

   ・消化器系以外の場合、藤岡院長が担当いたします。外来診療休診時間帯にカウンセリングを行いますので、毎週木曜日の14:00または

    15:00の枠でご予約をお受けいたします。

 3. 保険証、診療情報提供書、お薬手帳、これまでの検査結果などお手元の資料をご持参ください。

 4. 料金は 5,500円(税込)です。(保険適用外)